2019.05.16更新

婚約の不当破棄や借入金の返済として,約300万円の支払を求める訴訟を提起されてしまった流山市の方について,小職が代理人となり,婚約が成立していないことや借入金を負担する義務がないこと等を主張しました。その結果,この度,請求金額の約20%程度の額(約80%の減額)を分割して支払うとの内容の和解を成立させることができました。

投稿者: 流山法律事務所

2019.05.08更新

家賃が支払われなくて困っている,とのご相談をされた柏市の方について,小職が依頼を受け,賃借人とその保証人に対し,家屋からの退去及び未払賃料の支払を求める裁判を提起しました。その結果,この度,松戸簡易裁判所から,退去及び未払賃料の支払を命じる判決を獲得しました。これにより,貸していた柏市内の建物から賃借人を退去させることができ,併せて未払の賃料について,連帯保証人から支払を受けることもできました。

投稿者: 流山法律事務所

2019.04.30更新

知人に電話を架けて脅迫してしまったという容疑で逮捕されてしまった松戸市内の方について,被害者の方に謝罪をした上で示談の交渉を行い,示談を成立させることができました。その結果,不起訴処分を獲得することができました。

投稿者: 流山法律事務所

2019.04.24更新

無免許・無車検で自動車を運転してしまったとして裁判になった白井市の方について,同様の無免許の前科があったこと等から重い刑も想定されたところでしたが,病気等のため免許の更新手続ができず無免許となってしまっていたこと,自動車を廃車し二度と無免許運転をしないと深く反省していること,家族の監督が見込めること等の事情を詳細に説明した結果,この度,千葉地方裁判所松戸支部から執行猶予付きの判決を獲得することができました。

投稿者: 流山法律事務所

2019.04.08更新

依頼者(流山市在住)が交通事故を起こしてしまい,相手方から損害賠償請求の訴訟が提起されていた件で,小職が代理人となり,相手方の過失や通院期間が長すぎること等を丁寧に反論した結果,この度,千葉地方裁判所松戸支部において,相手方の請求のうち1/4程度の賠償額のみ認める(3/4については相手方の請求棄却)判決を獲得しました。判決では,相手方の過失を3割程度認めたほか(相手方の主張では相手方の過失は1割程度),通院期間が長期に及んだのは相手方の持病等も寄与しているとして損害額から3割の素因減額がなされています。

投稿者: 流山法律事務所

2019.04.02更新

知人(どこに住んでいるか不明)にお金を貸したが返してもらえない,とのご相談にいらっしゃった流山市内の方について,小職が依頼を受け,電話番号等から知人の住所を割り出した上で,貸金の返済をするよう求めました。その結果,貸金全額の返済を受けることができました。

投稿者: 流山法律事務所

2019.02.28更新

駐車場を歩行中,誤って手荷物を自動車にぶつけ擦過痕をつけてしまったという流山市の方について,小職が代理人として自動車の所有者と交渉を行い,相応の修理費を支払うとの内容での和解を成立させることができました。

投稿者: 流山法律事務所

2019.02.28更新

金融機関から数十万円の借入をしてしまい,返済に困っていた松戸市内の方について,小職がご相談を受け,債権者と交渉を行った結果,この度,支払可能金額での分割弁済の和解を成立させることができました。

投稿者: 流山法律事務所

2019.01.18更新

100万円以上の借金(一部は訴訟まで提起されていました)を負ってご相談にいらっしゃった野田市内の方について,小職が受任し,自己破産の申し立てを行ったところ,この度,千葉地方裁判所松戸支部から自己破産・免責を認める決定を獲得することができました。

投稿者: 流山法律事務所

2018.12.27更新

15社以上から借入をしてしまっていた柏市内のご夫婦について,各債権者と交渉をした結果,全債権者と分割弁済(任意整理)の和解を成立させることができました。

投稿者: 流山法律事務所

前へ 前へ

entryの検索

月別ブログ記事一覧

カテゴリ

top_btn11_sp.png
04-7150-8810 メールでのお問い合わせ
弁護士ブログ よくある質問 解決事例 流山法律事務所 離婚・男女問題相談サイト