弁護士はすべての法令を知っているわけではありません

流山法律事務所の弁護士の川越伸裕です。

 

ご相談者から、「六法全書すべての法律を暗記しているなんて、すごいですね。」などのお言葉をいただくことがあります。

 

しかし、弁護士であっても、すべての法律を丸暗記している訳ではありません。まったく聞いたこともないような法律も、たくさんあります。

日本には、法令が8000以上あるようですから、知らない法律があっても、当たり前のことなのです。

 

分からない法律について相談されたときはどうするかというと、一生懸命勉強するのです。

法律解釈の基礎については、弁護士として学んできておりますので、新しい法令を解釈するときも、その知識を利用して、適切なアドバイスをすることができるのですね。

 

このように、難しいご相談であっても、何らかのアドバイスをさせていただくことは可能ですので、流山法律事務所まで、ぜひご相談ください。